Home > MBG選手権大会ポータル > 過去に開催された大会の最終結果 > 「第1回MBGマーキングコンテスト」の最終結果

MBG選手権大会ポータル
「第1回MBGマーキングコンテスト」の最終結果

MBG選手権についてMBG選手権への参加方法現在開催中の
大会の途中経過
過去に開催された
大会の最終結果
通算ポイントランキングMBG各リーグ戦の結果

「第1回MBGマーキングコンテスト」の最終結果です。

第1回MBGマーキングコンテスト(2012年10月5日〜2012年10月14日)【大会ID:0000415248】
順位選手名スコアHDCP×ボールキューブ(bc)ピントロフィ(pt)獲得賞(順位賞・参加賞以外)
優勝FJ873026162233最多マーク、最多ストライク、敢闘、ノーミスx2、
マーク率90%
2位しゅう84002314810マーク率80%
3位チェンロン832722141221ハイゲーム、殊勲、敢闘、ノーミスx1、マーク率80%
4YANCHANG824112014570殊勲、敢闘、ノーミスx1、ストライク率40%
5イヨジ80102119810ノーミスx2、マーク率90%
6ヤマアキ79761718230敢闘、スペア率40%
7フラッシュ☆G78601818310マーク率80%
8こうじぃ78121721360スペア率50%
9ARTEMIS77822215410最大ローハイ差、ノーミスx2、マーク率80%
10たかまる76451515100殊勲
11ひでぃ75710181410
12MIYUMAMA728151317110スペア率40%
13カワサキ70301621610最小ローハイ差、スペア率50%
14SBC☆みなみ♪68561218160スペア率40%
15みゆぱぱ6751825511最多スペア、スペア率50%
タイトルホルダー
ハイゲーム賞チェンロン266ピン
最大ローハイ差賞ARTEMIS102ピン
最小ローハイ差賞カワサキ25ピン
最多マーク賞FJ42回
最多ストライク賞FJ26回
最多スペア賞みゆぱぱ25回
マーク数上位5傑
順位選手名×
1FJ2616
2イヨジ2119
3こうじぃ1721
4しゅう2314
5ARTEMIS2215

初の「第1回MBGマーキングコンテスト」開催です。
趣旨はスコアの安定性を競うローハイマッチに似てますが、 ストライク数やスペア数、その合計のマーク数により、ボーナスポイントが与えられる大会です。

更に、いつもはボールキューブだけの「最多ストライク賞」と「最多スペア賞」でも、 今大会ではピントロフィ1本と称号が獲得できます。
特に最多スペア賞は、比較的難易度が低いのでチャンスです!

大切なのは、何と言っても「割らない(スプリットを出さない)こと」です。
これは、アベレージ200以上を打つ為の必須条件ですね。

みなさん、最後まで集中を切らさず臨んで下さい。


優勝は、実はこれが初めてだったFJさんです!
おめでとうございます!

しゅうさん(オフ参加)では優勝経験がおありですが、オン参加では今まで準優勝どまりでした。
そして、そのしゅうさんが準優勝で、3・4位に私が久々の上位入賞と、 加古川組で上位を占めさせて頂く結果となりました。

とは言え、今大会は珍しくマイナスの方が多く、プラスを打てば上位入賞という状態でしたので、私としては素直に喜べないのですが…。
ただ、オフ参加の方は最終ゲームで諦めなかった(と言うか吹っ切れた)のが、ハイゲーム賞獲得という結果に繋がるなど、 得られるものもあった訳で、最終的にはスコアをまとめられたという点では良かったかなと思っています。

実はこの大会、ネタ切れによりヤケクソで企画したので今回限りにするつもりだったのですが、 意外と悪くなさそうなので、来年度で改良してできないか検討してみたいと思います。

次のショートターム戦は11月半ばの「MBGC2012リーグ最終決戦」です。
リーグ戦第4期でお名前が載っている方のみの参加となりますが、
この大会の優勝者には「ガーデンメダル」が授与されます!
リーグ戦の勝ち点も「倍」になるので、ファイナル出場権が懸かっている方は、是が非でも出場して上位を目指して下さい!

ご参加の皆さんも、ぜひ専用掲示板にコメント下さい。
MBG選手権大会を盛り上げていきましょう。


「第1回MBGマーキングコンテスト」の各賞と授与ポイントの一覧です。

ショートターム戦順位賞(同一人物の重複受賞不可)
名称ボールキューブ(bc)ピントロフィ(pt)ガーデンメダル(gm)説明
優勝10010各ショートターム戦の優勝
2位6000各ショートターム戦の2位
3位4000各ショートターム戦の3位
4位3000各ショートターム戦の4位
5位2000各ショートターム戦の5位
6・7位1000各ショートターム戦の6・7位
8・9位500各ショートターム戦の8・9位
5飛び賞500各ショートターム戦の10位以下、かつBB賞以外で5の
倍数の順位
BB賞500各ショートターム戦の参加者が12名以上で最下位から
1つ上の順位

※ 【同点の場合の順位賞の優先度】: [1] ハンデが少ない方、[2] ローハイ差が小さい方、[3] ストライク数が多い方、[4] スペア数が多い方、[5] 階級(ポイント)が低い方

スクラッチスコア賞(同一人物の重複受賞可)
名称ボールキューブ(bc)ピントロフィ(pt)ガーデンメダル(gm)説明
ハイゲーム賞5010ハイゲームスコアが最高
最大ローハイ差賞5001シリーズ中、一番高いスコアと低いスコアの差が最大
最小ローハイ差賞30001シリーズ中、一番高いスコアと低いスコアの差が最小

※ 【同点の場合のハイゲーム賞の優先度】: [1] そのハイゲームのストライク数が多い方、[2] そのハイゲームのスペア数が多い方、[3] ハンデが少ない方、[4] ローハイ差が小さい方、[5] 階級(ポイント)が低い方

マーク賞(同一人物の重複受賞可)
名称ボールキューブ(bc)ピントロフィ(pt)ガーデンメダル(gm)説明
最多マーク賞40101シリーズ中、マーク(ストライクとスペア)数が最多
最多ストライク賞20101シリーズ中、ストライク数が最多
最多スペア賞15101シリーズ中、スペア数が最多
ショートターム戦個人賞(重複受賞可)
名称ボールキューブ(bc)ピントロフィ(pt)ガーデンメダル(gm)説明
パーフェクト賞300111ゲームスコアで300ピン(オールストライク)を達成
セミパーフェクト賞75001ゲームスコアで270〜299ピン(ストライク11回)を達成
殊勲賞4001シリーズのハイゲームが、エントリー時のMBGアベレージに比べて40ピン以上を達成(小数点以下有効)
ノーミス賞5001ゲーム中、11マーク以上を達成(複数回受賞可)
※ 「1回ミス&パンチアウト」であっても受賞可とします。
敢闘賞200スクラッチアベレージが、エントリー時のMBGアベレージ以上を達成(小数点以下有効)
参加賞100有効エントリー1回

※ 「MBGアベレージ」が表示されていない方は、それを「200ピン」と仮定して算出します。

※ 【同点の場合の優先度】の但し書きがない賞については、該当者全員が受賞となり、同じ報酬が授与されます。

マーキングボーナス賞(同一人物の重複受賞不可、上位賞優先)
名称ボールキューブ(bc)ピントロフィ(pt)ガーデンメダル(gm)説明
マーク率90%賞50001シリーズ中、マーク数が40回以上を達成
ストライク率50%賞40001シリーズ中、ストライク数が24回以上を達成
スペア率50%賞30001シリーズ中、スペア数が20回以上を達成
マーク率80%賞20001シリーズ中、マーク数が36回以上を達成
ストライク率40%賞15001シリーズ中、ストライク数が20回以上を達成
スペア率40%賞10001シリーズ中、スペア数が16回以上を達成

MBG選手権についてMBG選手権への参加方法現在開催中の
大会の途中経過
過去に開催された
大会の最終結果
通算ポイントランキングMBG各リーグ戦の結果