Home > MBG選手権大会ポータル > 過去に開催された大会の最終結果 > 「MBG選手権2011ローハイマッチ」の最終結果

MBG選手権大会ポータル
「MBG選手権2011ローハイマッチ」の最終結果

MBG選手権についてMBG選手権への参加方法現在開催中の
大会の途中経過
過去に開催された
大会の最終結果
通算ポイントランキングMBG専用掲示板

「MBG選手権2011ローハイマッチ」の最終結果です。

MBG選手権2011ローハイマッチ(2011年5月27日〜6月5日)【大会ID:0000845175】
順位選手名スコアHDCPLH差ボールキューブ(bc)ピントロフィ(pt)獲得賞(順位賞・オン参加賞以外)
優勝ひでぃ858862891ローハイ差7位、最大ローハイ差、最多ストライク、優秀、プラス
2位みゆぱぱ8440181372ローハイ差1位、最高ローゲーム、最多マーク、プラス
3位YANCHANG8271448390ローハイ差4位、優秀、プラス
4アルテナ801853771ローハイ差5位、ハイゲーム、プラス
5イヨジ7671538460ローハイ差3位、最多スペア
6もりた743061110ローハイ差6位
7mabo7191131360ローハイ差2位
タイトルホルダー
ハイゲーム賞アルテナ224ピン
最高ローゲーム賞みゆぱぱ203ピン
最大ローハイ差賞ひでぃ62ピン
最多マーク賞みゆぱぱ39回
最多ストライク賞ひでぃ27回
最多スペア賞イヨジ20回
ローハイ(昇順)上位5傑
順位選手名LH差Ave.
1みゆぱぱ18211.00
2mabo31168.75
3イヨジ38176.75
4YANCHANG48192.75
5アルテナ53192.25

みなさん、ご参加ありがとうございました。
とりあえずは、前回のような事態(たった3人…)にならず、ほっとしています。

ローハイマッチは如何だったでしょうか?
みなさん、それなりにローハイを頭において臨んで頂けたように推測しますが、 やっぱり、スコアの方を重視してしまいますよね。

特に、1ゲーム目でローゲームを叩いてしまった場合は、尚更です。
以後、ワザとスコアを抑える訳にはいきませんから、結果的にローハイ差が大きくなってしまいます。

今回、私を含め、その様な方が多かったように見受けられます。
ローハイ差を抑えられたみゆぱぱさん等は、逆に後半でローゲームを打っています。
如何に入りが重要だったか、と言うことですね。

スコア順位ではひでぃさんがトップですが、 獲得ポイント数から見て、今大会の実質的な勝者はみゆぱぱさんですね。
210アベで20以下のローハイ差は、文句の付けようが御座いません。

次の大会は、7月9日からの「ボーナスチャレンジ」になります。
通常よりポイントが大幅アップになる予定ですので、また是非のご参加をお待ちしております!

ご参加の皆さんも、ぜひ専用掲示板にコメント下さい。
MBG選手権大会を盛り上げていきましょう。


「MBG選手権2011ローハイマッチ」の各賞と授与ポイントの一覧です。

ショートターム戦順位賞(同一人物の重複受賞不可)
名称ボールキューブ(bc)ピントロフィ(pt)ガーデンメダル(gm)説明
優勝5010各ショートターム戦の優勝
2位3000各ショートターム戦の2位
3位2000各ショートターム戦の3位
4位1500各ショートターム戦の4位
5位1000各ショートターム戦の5位
6・7位500各ショートターム戦の6・7位
5飛び賞500各ショートターム戦の10位以下で5の倍数の順位

※ 【同点の場合の順位賞の優先度】: [1] ハンデが少ない方、[2] ローハイ差が小さい方、[3] ストライク数が多い方、[4] スペア数が多い方、[5] 階級(ポイント)が低い方

ローハイ差(昇順)順位賞(同一人物の重複受賞不可)
名称ボールキューブ(bc)ピントロフィ(pt)ガーデンメダル(gm)説明
1位5010ローハイ差が最小(最小ローハイ差賞と同じ)
2位3000ローハイ差が2番目に小さい
3位2000ローハイ差が3番目に小さい
4位1500ローハイ差が4番目に小さい
5位1000ローハイ差が5番目に小さい
6・7位500ローハイ差が6・7番目に小さい
5飛び賞500ローハイ差(昇順)の10位以下で5の倍数の順位

※ 【同点の場合の順位賞の優先度】: [1] 合計スコアが高い方、[2] ハンデが少ない方、[3] ストライク数が多い方、[4] スペア数が多い方、[5] 階級(ポイント)が低い方

スクラッチスコア賞(同一人物の重複受賞可)
名称ボールキューブ(bc)ピントロフィ(pt)ガーデンメダル(gm)説明
ハイゲーム賞50101ゲームスコアが最高
最高ローゲーム賞25001シリーズ中、一番低いスコアが最高
最大ローハイ差賞10001シリーズ中、一番高いスコアと低いスコアの差が最大

※ 【同点の場合のスクラッチスコア賞の優先度】: [1] ハンデが多い方、[2] 階級(ポイント)が低い方、[3] 参加日時が早い方

マーク賞(同一人物の重複受賞可)
名称ボールキューブ(bc)ピントロフィ(pt)ガーデンメダル(gm)説明
最多マーク賞30101シリーズ中、マーク(ストライクとスペア)数が最多
最多ストライク賞20001シリーズ中、ストライク数が最多
最多スペア賞15001シリーズ中、スペア数が最多
ショートターム戦個人賞(重複受賞可)
名称ボールキューブ(bc)ピントロフィ(pt)ガーデンメダル(gm)説明
パーフェクト賞300111ゲームスコアで300ピン(オールストライク)を達成
セミパーフェクト賞75001ゲームスコアで270〜299ピン(ストライク11回)を達成
殊勲賞4001シリーズのハイゲームが、エントリー時のMBGアベレージに比べて40ピン以上を達成
※ MBGアベレージが無い方は、「ハイゲームが240ピン以上を達成」。
ノーミス賞3001ゲーム中、11マーク以上を達成(複数回受賞可)
※ 「1回ミス&パンチアウト」であっても受賞可とします。
優秀賞200スクラッチアベレージが、エントリー時のMBGアベレージに比べて10ピン以上を達成
※ MBGアベレージが無い方は、「プラス賞」受賞で達成となります。
プラス賞100ハンデ込みアベレージが、200ピン以上を達成
※ MBGハンデが無い方は、スクラッチアベレージが対象です。
オンライン参加賞100番長大会経由での有効エントリー1回
オフライン参加賞200エントリーフォーム経由での有効エントリー1回

※ 【同点の場合の優先度】の但し書きがない賞については、該当者全員が受賞となり、同じ報酬が授与されます。

MBG選手権についてMBG選手権への参加方法現在開催中の
大会の途中経過
過去に開催された
大会の最終結果
通算ポイントランキングMBG専用掲示板