Home > 総支配人室

総支配人室

こちらでは、不肖ワタクシ総支配人のプロフィール(みたいなもの)を公表しております。
そんなの興味ねぇ!と言う方は遠慮なく素っ飛ばして下さい。

相互リンク大募集中!!

プロフィール

総支配人の簡単な履歴書です。

Yanchang 【総支配人】 Yanchang
年齢不詳   性別: 男
【出身】兵庫県加古川市
【居住歴(出身地を除く)】
神奈川県横浜市(3年余)
インドネシア共和国ジャカルタ首都特別州(4年)
京都府京田辺市(8年)
【学歴・職歴(時系列)】
ジャカルタ日本人学校小・中学部卒業
京都府某私立高校入学卒業
京都府某私立大学入学卒業
某上場企業アルバイト(レギュラー勤務)
某非上場企業正社員
【資格(取得順)】
実用英語検定準2級
普通自動車第1種(現中型車)免許
日本漢字能力検定2級
初級システムアドミニストレータ(現ITパスポート)
基本情報処理技術者
みなみの島プロジェクションホール【Youtube動画チャンネル】

ボウリング歴

初めてボウリングをしたのは、覚えているのが小学校1〜2年生の時でしょうか。 ガターばかりでつまらなかったですが、それでもまたやりたいと思っていたのは確かです。
その後は数年に1回程度やる機会があり、大学生になって友達と頻繁に行くようになりました。
ちょうどその頃ですね。本格的にやってみたいと思い始めたのは…

※ 以下のデータは、2019年11月30日時点でのものです。

基本情報
スポーツ
ボウリング歴
2003年9月にマイボール購入。独学でアベレージ180台まで到達。
しかしここで行き詰まり、2009年11月より親近の上級者の手解きを得て基礎からやり直し、長年染み付いた悪癖との長期戦に入る。
現在、ようやく理想形に辿り着き、再現性の向上に努めている。
ハイスコア300(2018年6月28日:非公式) / 289(2014年7月18日他:競技会)
アベレージ205程度(競技会直近6ヶ月平均)
MBGランク上級 マスター
ボウラータイプ右手投げ、ストローカー、球速23q/h、セミローリング
現役ボールGravity Flow(15lbs.)【STORM】(ミディアムヘビー〜ヘビー用)
RIP'D(15lbs.)【HAMMER】(ミディアム〜ミディアムヘビー用)
Hy-Road Live(15lbs.)【STORM】(ライトミディアム〜ミディアム用)
Sweep Hard(15lbs.)【HI-SPORTS】(10ピンカバー用)
予備ボールWild Cell(15lbs.)【ROTOGRIP】(ミディアム用)
シューズDs82 (27.0cm・black/gold)【Dexter】
スライドパーツ:シンセティックレザー、バックスキン
ヒールパーツ:フラットノーマルヒール、トリコヒール(2)【ABS】
リスタイマングース【ABS】
歴代マイボール
ネオクラシックU2 Neo Classic U2【HI-SPORTS】(13ポンド4オンス)
使用期間:2003年9月〜2007年9月
カバーストック:ピュアウレタン、硬度:75〜77
表面加工:ポリッシュ → #2000ポリッシュ
◆メジャー&レイアウトシート(初期)
◆メジャー&レイアウトシート(フルスロットル基準)
初めてのマイボール。
フルスロットル購入の2004年3月以降、メジャー改変してスペア用へ転向。
当時、テンピン対策で購入したブルードットにその役目を引き継ぎ、500G以上使用で引退。
フルスロットル Full Throttle【COLUMBIA300】(14ポンド3オンス)
使用期間:2004年3月〜2008年12月
カバーストック:Accelerator(ソリッドリアクティブ)
コア:Cam Shaft Core(対称)
硬度:75〜78、RG:2.484、RG差:0.050、フレア:5〜6
適性レーン:ライトミディアム〜ミディアムヘビー
表面加工:#1200グリッド → #1000グリッド+ポリッシュ → ポリッシュ
◆メジャー&レイアウトシート
初代メインボール。本格派で弾けるようなピンアクションが特徴。
性能の劣化が目立ってから、色々弄くり倒した後、500G以上使用で引退。
レーンキャッチャー Lane Catcher【ABS】(14ポンド2オンス)
使用期間:2007年12月〜2009年1月
カバーストック:カーバイドプロアクティブ(パーティクル)
コア:???(対称)
硬度:75〜77、RG:2.493、RG差:0.057、フレア:3〜4
適性レーン:ミディアム〜ヘビー
表面加工:#1000グリッド
◆メジャー&レイアウトシート
オイリーレーンに対応する為に導入したもらい物ボール。
その効力があったのは最初の数十ゲームだけで、次第に使わなくなっていった。
フルスロットルと同時期に事実上の引退。
初めて大会で優勝したことがあるという、意外な戦績を持つ。
ブルードット Blue Dot【COLUMBIA300】(14ポンド4オンス)
使用期間:2007年9月〜2017年7月
カバーストック:ハードポリエステル、硬度:85〜90
表面加工:ポリッシュ
◆メジャー&レイアウトシート(フルスロットル基準)
◆メジャー&レイアウトシート(ミラクルリコシェ基準)
◆メジャー&レイアウトシート(キラーセル基準)
当初、テンピン対策で導入。2009年以降は、7ピン方向へも使用し始める。
メインボールのメジャー変遷の影響を受け、2度のサムホール再ドリルを敢行。
それでも結局スパンが長く、テーピング等の微調整で何とか合わせて使用し続けた。
2017年7月、その役目をスイープハードに引き継ぎ、引退。
ミラクルリコシェ Miracle Ricochet【COLUMBIA300】(14ポンド3オンス)
使用期間:2009年2月〜2010年6月 / 2010年11月〜2011年10月
カバーストック:NE2 Plus(ソリッドリアクティブ)
コア:Miracle Core(対称)
硬度:72〜76、RG:2.480、RG差:0.056、フック:7.5、スキッド:7
適性レーン:ライトミディアム〜ミディアム
表面加工:#2000ポリッシュ → #2000アブラロン → ラフバフ
◆メジャー&レイアウトシート(初期)
◆メジャー&レイアウトシート(キラーセル基準)
第2代メインボールとして導入。大会準優勝2回の戦績を残す。
2010年のフォーム改造やストライク用ボールの15ポンド統一により、事実上の引退となった。
まだ寿命を全うしていなかった為、知り合いの中級ボウラーに譲渡した。
サハラ Sahara【MORICH】(15ポンド4オンス)
使用期間:2009年7月〜2017年11月
カバーストック:Mild Pearl Reactive(リアクティブパール)
コア:Strong Asymmetrical(非対称)
硬度:75〜78、RG:2.540、RG差:0.045、スピンタイム:7.0 sec
適性レーン:ドライ〜ミディアム
表面加工:#2000ポリッシュ → ラフバフ → #2000ポリッシュ
◆メジャー&レイアウトシート(初期)
◆メジャー&レイアウトシート(2015年改訂)
手違いで頂いたボール。ドライレーン用らしいが、その割にバックエンドでの曲がりは大きめ。
元々あったミドルホール周りの割れの修復に成功し、メジャーも再調整。
キラーセル引退後は第4代メインボールとして使用していたほど、自身の球質との相性が良く、遅めのレーン用としてなくてはならない存在だった。
しかし、フィンガー周りの欠けが大きくなり、修復も難しいことからこれを断念。
後継球を導入次第、惜しみつつも現役からは退く運びとなったが、まだやれるとばかりに、2年半ぶりのセミパーフェクトを叩き出してしまう。
生誕13年、実働8年余。紆余曲折ありながらも、結局は自身史上最高のボールであったと認めざるを得ない程の『レジェンド』として、我がボウリング史に刻まれることとなった。
自己ベストスコア、自身初を含む数回のセミパーフェクトも達成。
キラーセル Killer Cell【ROTOGRIP】(15ポンド3オンス)
使用期間:2010年6月〜2013年2月 / 2013年7月〜2014年3月
カバーストック:Cytoplasmic XL Hybrid Reactive(ハイブリッド)
コア:Nucleus Core(非対称)
硬度:73〜75、RG:2.550、RG差:0.054、MB差:0.018、フレア:7+
適性レーン:ミディアム〜ヘビー
表面加工:#1500ポリッシュ → #1000アブラロン → #2000ポリッシュ → ラフバフ
◆メジャー&レイアウトシート
第3代メインボール。大会優勝1回の戦績を残す。
程良い走りと、ピンに寄っていくフッキングが持ち味で、力強いピンアクションを見せる。
性能が落ちて一旦リタイアしたが、ポリッシュと自身のスランプ脱出と共に見事に復活。
大会優勝を果たすも、その後、力尽きたかの様に急速に性能が悪化。改善策実らず引退へ。
ビビッド VIVID【STORM】(15ポンド3オンス)
使用期間:2012年6月〜2017年6月
カバーストック:NRG Solid Reactive Nano(ナノパーティクル)
コア:M.A.D Core(非対称)
硬度:73〜75、RG:2.520、RG差:0.050、MB差:0.017、フレア:6+
適性レーン:ミディアムヘビー〜ヘビー
表面加工:#2000アブラロン → ラフバフ → #2000ラフバフ
◆メジャー&レイアウトシート
オイリーコンディション用に導入した2012年ベストボール。
ナノ素材(NRG)の特長である、オイルには強いが意外と走りとキレのある軌道から繰り出される、低めに弾ける強烈なピンアクションが魅力である。
3年ほどで性能がかなり落ちてしまい、また小さな亀裂が入ったり、自身の適性スパンが短くなるなどした為、 2016年3月からはリザーブに入り、ほとんど使うことがなくなった。
2017年6月、更に大きな亀裂が入って使用不可能となり、そのまま引退となる。
自己ベストシリーズ、ゲーム跨ぎ12連続ストライクの記録は、未だに破られていない。
ワイルドセル Wild Cell【ROTOGRIP】(15ポンド4オンス)
使用期間:2014年4月〜
カバーストック:Armor Pearl Reactive(リアクティブパール)
コア:Nucleus Core(非対称)
硬度:73〜75、RG:2.520、RG差:0.056、MB差:0.018、フレア:7+
適性レーン:ミディアム〜ミディアムヘビー
表面加工:1500グリッドポリッシュ
◆メジャー&レイアウトシート
◆メジャー&レイアウトシート(2015年改訂)
第4代メインボール候補として導入。信頼のおける同じセルシリーズを踏襲した。
現在、手持ちで唯一の「走ってキレる系」ボールであり、ミッドレーンまではしっかり走るが、奥で切れると、持続性の高い大きな曲がりを見せる。
なかなか扱いが難しく、メインとしては使えなかったものの、スパンを短くしてからはその性能が発揮される様になり、今ではスーパーサブとして活躍。
ゲーム跨ぎ12連続ストライクの記録を持つ。
グラビティフロウ Gravity Flow【STORM】(15ポンド3オンス)
使用期間:2015年8月〜
カバーストック:NRG Hybrid Reactive(ハイブリッドリアクティブ)
コア:Shape Lock HD Core(非対称)
硬度:74〜76、RG:2.480、RG差:0.052、MB差:0.020、フレア:6+
適性レーン:ミディアム〜ヘビー
表面加工:4000グリッドパッド
◆メジャー&レイアウトシート
オイリーコンディション用に導入。事実上、ビビッドの後継球。
かつてのストームの大ヒットボール『バーナノ』のハイブリッド版。
転がり系だが、ハイブリッド素材故の奥でのキレもあり、ピンへの食い込みがハンパない。
適性レーンとライン取りさえ間違えなければ、絶対的な安定性と破壊力を見せてくれる。
出番は少ないものの、2度のダブルス優勝を果たすなど、結果を残し続けている。
スイープハード Sweep Hard【HI-SPORTS】(15ポンド3オンス)
使用期間:2017年7月〜
カバーストック:ハードポリエステル、硬度:87〜89
表面加工:ポリッシュ
◆メジャー&レイアウトシート
第2代スペア用ボールとして導入。重さもメインボールと同じ15ポンドに統一した。
先代のブルードットは性能的には優秀だったが、やはりデザイン性に欠けるので、次はコレと想い続けてきた。
課題のスペア率向上への起爆剤となってくれることに期待。
ハイロードライブ Hy-Road Live【STORM】(15ポンド1オンス)
使用期間:2017年11月〜
カバーストック:R2S Hybrid Reactive(ハイブリッドリアクティブ)
コア:Inverted Fe2 Technology(対称)
硬度:74〜76、RG:2.570、RG差:0.046、フレア:5〜6
適性レーン:ライトミディアム〜ミディアム
表面加工:1500グリッドポリッシュ
◆メジャー&レイアウトシート
第5代メイン(ベンチマーク)ボールとして導入。
『レジェンド』ことサハラの後継で、極力近いスペックのボールを探していて行き着いた。
名球「初代ハイロード」とほぼ同スペックで実績は十分。
実際、コンディションがハッキリ見えて投げやすく、玄人受けがいい理由がよくわかる。
果たして我が名球と成り得るか?に期待。
リップ・ド Rip'D【HAMMER】(15ポンド3オンス)
使用期間:2018年3月〜
カバーストック:Aggression Hybrid CFI(ハイブリッドリアクティブ)
コア:RIP'D(対称)
硬度:75〜77、RG:2.480、RG差:0.054
適性レーン:ミディアム〜ヘビー
表面加工:#1000アブラロン+ポリッシュ
◆メジャー&レイアウトシート
オイルに強い切れ系ボールとして導入。
しかし意外とスキッドがあり、ワイルドセルとの差別化はできず。
初のハンマー社ボールだったが、その評判通りの結果を出してくれるため、こちらがレギュラー使用となった。
初のパーフェクト達成やハイシリーズの更新など、最早欠かせない一球となっている。
寿命次第では、アーク系のボールも試してみたいところ。
歴代メジャーシート
入門初期のメジャーシート
初めてマイボールを作った時のメジャー。
今とはえらい違いだが、それがボウリングをする手になったということだ。
フルスロットル購入までの半年間適用。
適用ネオクラシックU2(1)
中級時代の第1次メジャーシート
マイボールに慣れたところで、プロにしてもらったメジャー。
そう言えば、スパンを限界まで伸ばされた記憶が…。
メジャーを統一する為、他のボールもこれでドリルしてもらった。
適用フルスロットルネオクラシックU2(2)レーンキャッチャーブルードット(1)
中級時代の第2次メジャーシート
ミラクルリコシェ購入に合わせ、長過ぎたスパンと過剰なピッチを1/8ずつ落としてみた。
結果、グリップが良くなったが、サムが抜けにくくなった為、腹側上部を削って調整。
これに合わせてブルードットも調整したが、物理的な問題でスパンが若干長いのが解消できず。
適用ミラクルリコシェ(1)ブルードット(2)
上級時代の第1次メジャーシート
キラーセル購入時に、更なるフィッティングを追求し、スパンとピッチを1/16ずつ微調整。
当初はサムホールサイズやフィンガーのフォワードピッチがきつく感じていたが、フィッティングはおおむね良好となっている。
ドリルする店によってサイズのゆらぎがあるものの、テーピング等で補完可能なレベルである。
適用サハラ(1)キラーセルミラクルリコシェ(2)ブルードット(3)ビビッド
上級時代の第2次メジャーシート
縦回転を増やす為、ワイルドセル購入時に、ビビッドを基にしてピッチを微調整。
結果、中級時代の第2次メジャーシートと似たようなものになった。
フィッティングは悪くないのだが、ちょっと微妙な感じか…。
適用ワイルドセル
上級時代の第3次メジャーシート
あれから更に投げ方が変わってきており、再び違和感が出てきたので、再びの微調整を敢行。
スパンを約1/8インチ短くし、サムラテラルピッチを1/16インチライト方向へ、フィンガーバーティカルピッチを1/8インチリバース方向へ振った。
すると、自分のリリースイメージにピタリと一致し、フィッティングも劇的に改善!
どうやら、スパン長すぎ&リバース振り過ぎが全ての元凶だったらしい…。
現役ボールは、全てこのメジャーに統一させている。
適用サハラ(2)グラビティフロウワイルドセル(2)スイープハードハイロードライブ、リップド】
スコアベスト10
Best300(2018年6月28日)
Second299(2014年10月15日)
Third299(2015年5月15日)
Forth289(2014年7月18日:競技会)
Fifth289(2017年11月15日:競技会)
Sixth289(2019年11月28日)
Seventh285(2013年1月21日)
Eighth280(2014年7月3日)
Nineth279(2014年1月9日:競技会)
Tenth279(2011年11月25日)

総支配人のベストスコア
総支配人の大会ハイスコア

インドネシア居住歴

私が小学6年生から中学卒業までの4年間、親の転勤で首都ジャカルタ南部に住んでいました。
日本人学校だったので、正直言ってインドネシア語は喋れませんし、今ではほとんど忘れてしまっています。
行ったことがあるのは、ジャワ中・西部とバリ島だけです。

気象予報士挑戦歴

過去何回か挑戦しましたが、惜しくも合格には到っていません。
このままではループ地獄にはまると判断し、一旦は中断しましたが、
落ち着いたら、いつか必ず再挑戦するつもりです。

試験学科(一般)学科(専門)実技
第19回
第20回
第21回
第22回
第23回
第25回
第37回
第??回(受験予定)(受験予定)(受験予定)

ダーツ歴

2008年4月より、職場の仲間に誘われたのがキッカケで始めました。
種類はソフトダーツ、主にプレーする機種はフェニックスです。
しかし、2010年秋以降は全くやっていません。

Name淹 暢 Flight / RatingCCC6 / 6.29
01 Stats (PPD)16.08 Cricket Stats (MPR)1.64
Count-up High674 Low Ton185
High Ton5 Hat Trick8
Three In A Bed2 White Horse1
Ton 800 Three In The Black0
Single Bull1131 Double Bull229

ゲーム戦歴

小中学生の頃は、ファミコン全盛期。
インドネシアではすることがないので、こればかりやってました。

スターソルジャーハドソン
一世を風靡したタイトル。私が一番やり込んだシューティングゲームです。
16面クリアはもちろん、非情なる裏面にも何度となく行きました。
全国大会もあったらしく、それを想定した時間制限スコアマッチもやったりしました。
過去最高得点は、2,828,800点。(最強状態でのスタートなし、ゲームオーバー後のリスタートなし、レーザーあり、16面完結裏面なし、2百万点キャラの野沢プログラマーの顔は取らず。)
ズルなしでこれ以上の方は居られますか?(たぶん、いらっしゃるでしょうね。)
ドラゴンクエストスクウェア・エニックス
もはや伝説のタイトル、シリーズ最高傑作とも言われるIIIから始めて、VIIIまでやってます。
しかし、あの壮大なストーリー、難易度の高さ、非情なる地雷とも言えるあの冒険の書…。
IIIは今でもRPGの金字塔です。

大学生の頃は、PS全盛期。部室で夜通しウイイレ三昧していたのも、今ではいい思い出に。

幻想水滸伝コナミ
コナミ唯一のRPGタイトル。
IからVまでと、外伝、ティアクライスも含め、全てコンプリートクリアしました。
PSを購入して初めてのソフトが幻想水滸伝IIだったのですが、まさかこれがシリーズ最高傑作であったとは…。
ウイニングイレブンコナミ
学生時代にウイイレ2000に出合ってからというもの、 昔はキライだったサッカーが、今では野球に匹敵するくらい好きなスポーツになりました。
その後、6と2008を購入。現在は、全くやっていません。

社会人になってから、何故か少年時代に敬遠していたアーケードゲームに進出。
一時期メダルゲームに嵌ったりもしましたが、今はごくたまにマジアカのみを嗜んでいます。

クイズマジックアカデミーコナミ
5よりスタート。当初は、毎作ほぼ賢者まで到達していました。
完全に熱が冷めた現在は、もちろん賢者へのこだわりもなく、数ヶ月に1回プレイする程度となっています。

現在は、主に以下のゲームをプレイしています。

パズル&ドラゴンズガンホー・オンライン・エンターテイメント
スマホゲームを探していて、大ヒットしていた本作に出会い、すぐにハマりました。
現在、無課金(一時期微課金)プレイでランク500台後半。主に、緑ソニア、リクウ等を使用。
ただ、ゲームのオワコン感もあり、プレイ歴も5年を越え、最近ではほぼ週一プレイとなっています。
マインクラフト(PC版)Mojang
ややパズドラに飽き始めていた頃、視聴していたゲーム動画を見ていてプレイしてみることに。
敵とのバトルもあるが、何より自分で自由に創造ができる本作は、やっているとついつい時間を忘れてしまう。。。
今、できることをしよう。- みなみの島は、募金活動を応援しています。
このページのトップへ