MBG選手権大会ポータル
「第3回MBG年末紅白対抗戦」の最終結果
MBG選手権について | MBG選手権への参加方法 | 現在開催中の 大会の途中経過 |
---|---|---|
過去に開催された 大会の最終結果 | 通算ポイントランキング | みなみの島コミュニティ |
「第3回MBG年末紅白対抗戦」の最終結果です。
※ オフライン参加の選手名をクリックすると、そのエントリーのスコアシートを見ることができます。
紅組 :2,117ピン | 白組 :1,985ピン | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
順位 | 選手名 | スコア | HDCP | 順位 | 選手名 | スコア | HDCP | |
![]() | ! | 726 | 0 | ![]() | しゅう | 689 | 0 | |
![]() | FJ | 718 | 0 | ![]() | SBC☆みなみ♪ | 656 | 0 | |
![]() | TAMOR | 673 | 5 | ![]() | フラッシュ☆G | 640 | 0 |
順位 | 選手名 | スコア | HDCP | ![]() | ![]() | ![]() | 獲得賞(オン参加賞以外) |
---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() | ! | 726 | 0 | 103 | 1 | 0 | 勝利チーム上位3名、敢闘 |
![]() | FJ | 718 | 0 | 103 | 1 | 0 | 勝利チーム上位3名、敢闘 |
![]() | ! | 690 | 0 | 1 | 0 | 0 | |
4 | しゅう | 689 | 0 | 113 | 1 | 0 | ハイゲーム、敗北チーム上位3名、敢闘 |
5 | しゅう | 687 | 0 | 3 | 0 | 0 | 敢闘 |
6 | TAMOR | 673 | 5 | 103 | 1 | 0 | 勝利チーム上位3名、敢闘 |
7 | しゅう | 662 | 0 | 3 | 0 | 0 | |
8 | YANCHANG | 661 | 1 | 53 | 0 | 0 | 勝利チームその他、敢闘 |
9 | SBC☆みなみ♪ | 656 | 0 | 13 | 0 | 0 | 敗北チーム上位3名、敢闘 |
10 | ! | 649 | 0 | 1 | 0 | 0 | |
11 | YANCHANG | 644 | 1 | 3 | 0 | 0 | 敢闘 |
12 | フラッシュ☆G | 640 | 0 | 13 | 0 | 0 | 敗北チーム上位3名、敢闘 |
13 | ! | 629 | 0 | 1 | 0 | 0 | |
14 | FJ | 616 | 0 | 1 | 0 | 0 | |
15 | こうじぃ | 616 | 21 | 53 | 0 | 0 | 勝利チームその他、敢闘 |
16 | ヤマアキ | 615 | 3 | 3 | 0 | 0 | 敢闘 |
17 | SBC☆みなみ♪ | 613 | 0 | 3 | 0 | 0 | 敢闘 |
18 | FJ | 607 | 0 | 1 | 0 | 0 | |
19 | SBC☆みなみ♪ | 600 | 0 | 1 | 0 | 0 | |
20 | ヤマアキ | 600 | 3 | 3 | 0 | 0 | 敢闘 |
21 | こうじぃ | 599 | 21 | 3 | 0 | 0 | 敢闘 |
22 | チェンロン | 596 | 3 | 1 | 0 | 0 | |
23 | MIYUMAMA | 596 | 20 | 51 | 0 | 0 | 勝利チームその他 |
24 | もりた | 595 | 0 | 1 | 0 | 0 | |
25 | チェンロン | 587 | 3 | 1 | 0 | 0 | |
26 | SBC☆みなみ♪ | 583 | 0 | 1 | 0 | 0 | |
27 | SBC☆みなみ♪ | 577 | 0 | 1 | 0 | 0 | |
28 | チェンロン | 576 | 3 | 1 | 0 | 0 | |
29 | MIYUMAMA | 573 | 20 | 1 | 0 | 0 | |
30 | フラッシュ☆G | 570 | 0 | 1 | 0 | 0 | |
31 | フラッシュ☆G | 551 | 0 | 1 | 0 | 0 | |
32 | フラッシュ☆G | 546 | 0 | 1 | 0 | 0 | |
33 | MIYUMAMA | 541 | 20 | 1 | 0 | 0 | |
34 | フラッシュ☆G | 535 | 0 | 1 | 0 | 0 | |
35 | フラッシュ☆G | 528 | 0 | 1 | 0 | 0 | |
36 | YANCHANG | 528 | 1 | 1 | 0 | 0 | |
37 | フラッシュ☆G | 518 | 0 | 1 | 0 | 0 | |
38 | ヤマアキ | 509 | 3 | 1 | 0 | 0 | |
39 | もりた | 503 | 0 | 1 | 0 | 0 | |
40 | みゆぱぱ | 503 | 10 | 51 | 0 | 0 | 勝利チームその他 |
41 | フラッシュ☆G | 464 | 0 | 1 | 0 | 0 | |
失格 | SBC☆みなみ♪ | --- | - | 0 | 0 | 0 |
ハイゲーム賞 | しゅう | 277ピン |
「第3回MBG年末紅白対抗戦」は、会員No.の奇数偶数に分かれて対決する団体戦です。
会員の皆様の振り分けは以下の通りとなります。
紅組(リーダー:!) | 白組(リーダー:フラッシュ☆G) | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
みゆぱぱ | YANCHANG | こうじぃ | もりた | イヨジ | mabo | |
TAMOR | ARTEMIS | FJ | カワサキ | HMRS | チェンロン | |
YHY☆1 | MIYUMAMA | たかまる | ヤマアキ | しゅう | SBC☆みなみ♪ |
非会員の方、初参加の方の場合は、エントリーの早かった方から紅組、白組の順で、自動的に振り分けさせて頂きます。
勝負の仕方は、各自一番良いシリーズスコアを採用、両組上位3名ずつを選出し、合計スコアの高い方を勝ちとします。
過去2回は、紅組1勝、白組1勝の五分と五分でしたが、今回は果たして…。
さて、第3回紅白対抗戦の結果は、
大逆転で「紅組」が132ピン差での圧勝となりました!
紅組のみなさん、おめでとうございます!
やっぱり、ファイナルを争った!さんとFJさんの両雄がいらっしゃるのが大きかったですね。
戦力的には上手く分かれていると思ったのですが、ちょっと甘かったですね。申し訳ないです。
紅白対抗戦の通算成績の方は、紅組2勝−白組1勝で、紅組の勝ち越しとなりました。
さて、紅白対抗戦は、今回が最終回となります。
レギュラーシーズンが2015年度までとなり、その最終年は日程上開催することができず、
来年「第4回」を開いたところで勝敗を決することができない為、急遽、終了を決定した次第です。
MBG選手権は、最終年に向けて徐々に尻つぼみにはなりますが、どうか最後までお付き合い下されば幸いです。
2014年も、MBG選手権をよろしくお願い致します。
そして皆様、良いお年をお迎え下さいませ。
!さんが、称号「馴染」とピントロフィ1本獲得です!
ちなみに2014年度は、獲得条件が有効エントリー30回から「24回」に緩和されます。
今年度より、会員様専用のコメント欄を設置致しました。
上記の私のコメントは、MBGのフェイスブックページにも掲載しております。
アカウントを持っていなくても誰でも見れますので、ぜひお越し下さい。
ご参加の皆さんも、ぜひコメント下さい。
MBG選手権大会を盛り上げていきましょう。
![]() |
Yanchang [2013/12/27 22:33] |
ごめんなさい。投げに行けませんでした…(;´Д`) |
![]() |
Yanchang [2013/12/27 01:14] |
いよいよ投げ納めです。白組の救世主になれるよう最善を尽くします! |
「第3回MBG年末紅白対抗戦」の各賞と授与ポイントの一覧です。
名称 | ![]() | ![]() | ![]() | 説明 |
---|---|---|---|---|
勝利チーム上位3名 | 100 | 1 | 0 | 勝利チームのスコア上位3名 |
勝利チームその他 | 50 | 0 | 0 | 勝利チームのスコア上位3名以外の参加者 |
敗北チーム上位3名 | 10 | 0 | 0 | 敗北チームのスコア上位3名 |
※ 【同点の場合の順位の優先度】: [1] ハンデが少ない方、[2] ローハイ差が小さい方、[3] ストライク数が多い方、[4] スペア数が多い方、[5] 階級(ポイント)が低い方
名称 | ![]() | ![]() | ![]() | 説明 |
---|---|---|---|---|
ハイゲーム賞 | 100 | 1 | 0 | ハイゲームスコアが最高 |
※ 【同点の場合のハイゲーム賞の優先度】: [1] そのハイゲームのストライク数が多い方、[2] そのハイゲームのスペア数が多い方、[3] ハンデが少ない方、[4] ローハイ差が小さい方、[5] 階級(ポイント)が低い方
名称 | ![]() | ![]() | ![]() | 説明 |
---|---|---|---|---|
パーフェクト賞 | 300 | 1 | 1 | 1ゲームスコアで300ピン(オールストライク)を達成 |
セミパーフェクト賞 | 50 | 0 | 0 | 1ゲームスコアで270〜299ピン(ストライク11回)を達成 |
敢闘賞 | 2 | 0 | 0 | スクラッチアベレージが、エントリー時のMBGアベレージ以上を達成(小数点以下有効) |
参加賞 | 1 | 0 | 0 | 有効エントリー1回 |
※「MBGアベレージ」が表示されていない方は、それを「200ピン」と仮定して算出します。
※ 【同点の場合の優先度】の但し書きがない賞については、該当者全員が受賞となり、同じ報酬が授与されます。
(ただし、同一人物が同点で並んだ場合は、同じ賞を重複受賞することはできません。)
※ 個人賞は、有効エントリー後に報酬が授与されます。
MBG選手権について | MBG選手権への参加方法 | 現在開催中の 大会の途中経過 |
---|---|---|
過去に開催された 大会の最終結果 | 通算ポイントランキング | みなみの島コミュニティ |